高校生バンドよ!バンド名決める知恵を授けてやろう!!
2019/05/27
バンドをやる人であれば、誰しもが最初にぶつかるバンド名を決める問題!
あなたはバンドの産みの親であり、父であり、母であるのだ!!
そんな最初の難関であるバンド名を決める時、参考になる情報を紹介します!
高校生バンド、または大学生バンドも新しくバンドを作る事も多いと思います。
目立とう!先ずはバンド名で!笑
英語のバンド名か日本語のバンド名か
先ず悩みやすいポイントとして、バンド名を英語にするのか日本語にするのか。
これが最初に悩むポイントかな??
自分が昔から思っている事だが、日本語のバンド名は目立つという事。
ここでアーティストラインナップが並んだイベントフライヤーを見てみよう!!
見よ!この浜田麻里の存在感を!!
MEGADETH→PRETTYMAIDS→浜田麻里と視線は動いたのではないだろうか!
LOUD PARKはメタルのイベントだけども、その中で日本語のアーティスト名は浜田麻里のみ!!
誰なんだ!浜田麻里!って検索する。これこそが日本語バンド名の力だと思う。
もし最初から海外進出を考えているのであれば、英語のバンド名でしょうね!
バンド名で検索されやすいかで考えてみる
学生の時に”瓢箪”(ひょうたん)というインストユニットを組んだ事がある。
GoogleやYahooで検索すると
出てこない。出てこない。自分のユニットの動画や関連情報がいつまでも出てこない。
こんな画像が永遠に出てくる。
そう。web上には無数の情報が転がっている。その中で売れてもないバンドを見つけるのは至難の業なのだ。
例えば、英単語1つのバンド名とかも同じだ。
そういうとこまで考えてみてはいかがだろうか。
バンド名を略しやすくする
エルレガーデンはエルレ
ワンオクロックはワンオク
東京事変はジヘン
マキシマムザホルモンはホルモンまたはマキホル?
みたいにバンド名が略される事って多いですよね。
とりま(とりあえずまぁ)
タピる(タピオカ飲む)
モスる(モスバーガーでハンバーガーを食べる)
と今の時代は何かと略す?ので笑
とりま初めから略される事を考えてバンド名を名付けるのもアリですね!笑
バンド名は演奏する曲調とあっているか
バンド名めっちゃかわいいのに、曲調メタルとか。
バンド名めっちゃいかついのに、曲調POPとか。
あえてその意外性で話題性を求めるのであれば、良いかも知れないが、どうなんでしょう。
考えどころですね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
バンド名を考える時は
- 英語のバンド名か日本語のバンド名か
- 日本語1つ、英単語1つには気をつける
- バンド名を略しやすくする
- バンド名は曲調やジャンルに合ったものにする
バンド名を考える時に参考になればと思います!
バンド名の付け方がかなり適当だけど売れてるバンドとかもいるので、あんまり深く考えすぎなくても良いかもですね^^
関連記事:高校生バンドのコピバンの定番!ELLEGARDENの曲5選!
関連記事:間違いだらけ!高校生バンド、大学生バンドのリハーサル落とし穴
人気記事:高校生でもアマチュアバンドでも無料で簡単にオンラインショップを開ける!?
↓↓Twitterボタンでのシェアをお願いします!!


最新記事 by 稲沼 竣 (全て見る)
- アマチュアバンドでも無料で簡単にオンラインショップを開ける!? - 2016年8月26日
- 様々な種類のエフェクターをどどんと紹介!【俺のエフェクターシリーズまとめ】 - 2016年7月9日
- 夏に5日間の学生音楽イベント開催!優勝商品あり!コンテンツ盛り沢山!! - 2016年6月24日
レクタングル大
レクタングル大
関連記事
-
-
間違いだらけ!高校生バンド、大学生バンドのリハーサル落とし穴
ライブ前必ずやるリハーサル。 その日のライブの為のリハーサルであるにも関わらず、 …
-
-
音楽は好きだけど練習のやる気が出ない高校生バンドに送るメッセージ
音楽は好き、ライブもしたいし、上手くもなりたいんだが、練習できねぇ。。。 やる気 …
-
-
圧倒的な楽しさはいつだって勇気の先にある!
圧倒的に楽しかった思い出って何でしょう? 圧倒的に笑った、圧倒的に頑張って努力が …
-
-
学生イベントを10回開催して気づいた人生において大切な5つの事
2014年から期間にして1年と8ヶ月、数にして10回の学生イベントを開催しました …
-
-
大学生バンド!高校生バンド!音楽家たちの名言集を聞けぃ!!
音楽家達の名言を知ってやる気を出そう! 大好きな音楽 …
-
-
あなたのイベント、ライブ、恋人に感動を!?感動を意識的に生みだす方法
この前学生イベントの打ち合わせで話した内容。 イベントを作る時、何 …
-
-
TV、スマホゲーム、YouTube、多くの誘惑から逃れ、学生がやるべき1つの事
今の時代、そう僕らの生きているこの時代はあまりにも多くの誘惑にあふ …
-
-
学生の時に考えるべき趣味としての音楽 vs 仕事としての音楽
好きな事を仕事にせよとよく聞く。 一番好きな事は仕事 …
-
-
すぐに実践可能!大学生バンドのライブを左右する5つの要素!
バンド活動をしている皆さん、ライブ中に気をつけていることはありますか? ミスをし …
-
-
ボーカルがライブ前に食べてはいけない食べ物リスト!
全国のボーカルの皆さん、あなたはライブ前に食べ物を口にする派ですか?それとも食べ …