10~20代に人気のキーボードorシンセがいるロックバンドを厳選紹介!
2016/06/24
ロックバンドは、エレキギター、エレキベース、ドラムで編成されていることが多いです。
しかしそれらにキーボード、シンセが加わるとディスコのような盛り上がりや、独特の浮遊感をもった音楽になることがあります。
今回は10~20代のロック好きに人気なキーボード、シンセがメンバーにいるバンドを5組厳選してご紹介します。
曲をコピーしても良いかもしれないですね!
うぉー!メンバーにシンセ入れてぇー!ってなってるかもですね!笑
サカナクション
オリコンランキングで幾度も上位に入っているバンドなので、知っている方も多いのではないでしょうか。
2007年にメジャーデビュー。
ボーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラムで編成されています。
音楽だけでなく、ライブやPVの演出にも凝っていることでも有名ですね。
「アルクアラウンド」のPVは第14回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門で優秀賞を受賞しました。
ゲスの極み乙女。
最近はCMでゲスの極み乙女。の楽曲が流れてくることも多いですね。
ギターボーカル、ベース、キーボード、ドラムにより編成されています。
キーボードを用いたポップなサウンドとギターボーカル川谷絵音の声が印象的です。
ねごと
キーボードボーカル、ギター、ベース、ドラムで編成された全員女性のバンドです。
auのCMで「カロン」という曲が使われていたので、聴いたことがある方も多いはず。
キーボードはバラエティに富んだ音色を使用し、パワフルですが、物憂げな楽曲が多いことも印象的です。
キュウソネコカミ
昨今急激に知名度が上昇中のキュウソネコカミ。
ライブ中に段ボールへダイブするなど、過激なパフォーマンスとネタ満載のMCが有名ですね。
「ブスではないけどかわいくない」と表現されている、
「サブカル女子」という楽曲を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
BEAT CRUSADERS
ビークルの愛称でおなじみのBEAT CRUSADERS。
2010年に解散してしまいましたが、今でも軽音部のライブで演奏されることが多いようにも感じます。
「HIT IN THE USA」はロックバンドを描いた漫画「BECK」がアニメ化された際に、エンディング曲として採用されました。
ポップなサウンドでライブにぴったりのバンドです。
おわりに
以上、5組のバンドをご紹介しました。
キーボードやシンセを用いた日本のバンドとしてはYMOが元祖とされています。
彼らの登場から30年以上が経過しました。
以上の5組をみてみるとわかるように、キーボードを用いたバンド形態も多様です。
これからもロックバンドの中でキーボード、シンセがどのような使われ方をしていくのか注目ですね!
公式アカウントでLINE@やってます!新着記事や楽しくなっちゃうイベント情報をお届け!
こちらをクリックするだけ!
Twitterフォローでお得な情報を常に!
@gakuseibandcomさんをフォロー
↓↓Twitterボタンでのシェアをお願いします!!


最新記事 by 稲沼 竣 (全て見る)
- アマチュアバンドでも無料で簡単にオンラインショップを開ける!? - 2016年8月26日
- 様々な種類のエフェクターをどどんと紹介!【俺のエフェクターシリーズまとめ】 - 2016年7月9日
- 夏に5日間の学生音楽イベント開催!優勝商品あり!コンテンツ盛り沢山!! - 2016年6月24日
レクタングル大
レクタングル大
関連記事
-
-
学割使える練習スタジオ一覧!!(東京中央線沿い)
なるべく安く練習スタジオも使いたい。 意外と積み重なるとバカになら …
-
-
英語の歌詞!だけども邦楽!やったら人気な4バンドをご紹介!
みなさんの中で好きなジャンルのバンドはたくさんいると思います! ロ …
-
-
ボーカルがライブ前に食べてはいけない食べ物リスト!
全国のボーカルの皆さん、あなたはライブ前に食べ物を口にする派ですか?それとも食べ …
-
-
大学生バンド必見。音楽で飯を食べる。(おかずの話じゃないよ)
ほとんどの人がメジャーデビューを目指す中で、多くのバンドが挫折している。たとえメ …
-
-
歌が無い??ピアノ/シンセで超かっこ良いインストバンド5バンド!!
インストという言葉を聞いた事がありますか?? インストとはインスト …
-
-
賞金50万円!!学生よ!大人に挑め!『新宿音楽コンテスト』
夏休みの思い出作りが、もしかすると?! 『新宿音楽コンテスト』!! …
-
-
まだまだアツいゼ!フェスに乗り遅れたあなたへ!9月のラストサマーフェス6選!!
9月といえど、きっとまだまだ暑いはず。 夏フェス行ってる友達のツイ …
-
-
無料で簡単にバンドHPを作る!作り方を画像付きで解説!
皆さんは自分たちのHPって持っていますか?? 実は今、PCさえあれば、無料で簡単 …
-
-
躍進し続けるバンド・パスピエの魅力を徹底解説!!
今回は私が愛してやまないバンド「パスピエ」について、曲とともに紹介していきたいと …
-
-
高校生バンド、大学生バンドなら読むべき音楽漫画5作品!
バンドを題材にした漫画は面白いもの多し! バンドを組み、日夜練習に …